おたかつ

好きなアニメや漫画、映画の話をしてます!

新卒で入社した会社で仕事ができなくてつらい場合は向いてる仕事を探そう!

『新卒で入社した会社で仕事ができなくて辛い』

『なんでこんなに仕事ができないんだろう?』

こういった悩みを抱えている人も数多くいるかと思います。

実際に私も新卒で入った会社では全く仕事ができなくて辛い思いをしました。

しかし、はっきりいいます!

あなたに向いてる仕事は絶対にあります!

今でこそ転職をして、楽しく働いていますが、新卒で入った会社というのは非常にミスマッチが起こりやすいです。

新卒で入社する会社と言うのはいわばくじ引きです。当たりを引くこともあればハズレを引くこともあり、ミスマッチが起こりやすいのです。

新卒で転職することは珍しいことでも、悪いことでもない!

なぜ、ちゃんと調べて入ったはずの会社でミスマッチが起こるのでしょうか?

新卒で入社する時は仕事経験がほとんどないため、自分に何が向いているか、何ができないかがわからず、結果的に向いていない仕事をやってしまっているケースが多いのです。

実際に、自分に向いている仕事に最初からつける人というのは本当にわずかです。そのため、新卒入社する会社が向いているかどうかは、ガチャと同じと言う人もいるくらいです。

それは新卒の社会人のおよそ3割が3年以内に転職していると言う客観的データを見ても明らかです。

実際に3年以内に転職してる人だけで3割ですから、転職したいけどしていない人はもっといるはずです。

新卒で入社したけれど、3年以内に転職するのはごくごく当たり前の事なので、あなたが感じている事は全く珍しくありません。

 

本当に仕事ができないのか?

『自分は本当に仕事ができないのか?』と思う人もいるかと思いますが、絶対にあなたに向いている仕事はあります。

仕事と言うものは本当に多種多様です。

総務省の「日本標準職業分類」に従うと、大分類だけで

管理的職業従事者
専門的・技術的職業従事者
事務従事者
販売従事者
サービス職業従事者
保安職業従事者
農林漁業従事者
生産工程従事者
輸送・機械運転従事者
建設・採掘従事者
運搬・清掃・包装等従事者
分類不能の職業

の12職種あります。

さらに、それぞれを分解して考えていくとさらに細かくわけられます。

仮に今現在の職種で仕事ができていなかったとしても、職種が変わったり、仕事の内容が変わったり、環境を変えるだけでガラッと一気に仕事ができる人になったりします。

本当の意味で無能な人なんていないのです。

そのため新卒で会社に入って、たまたまやってる部署で自分は仕事ができない人間なんだーーと決めつけるのは時期尚早であり、全くもってナンセンスです。

今の仕事が嫌いなのかもしれない

仕事ができないと嘆く人によく共通することは、『今やってる仕事が面白くない、けどやらないといけない』という台詞です。

人間面白くないことをやろうとすると途端にパフォーマンスが落ちます。

無理に頑張ろうと、頭に入れようとしても全く頭に入ってこないのです。

学生の時、嫌いな科目の暗記はできなくても、好きな歌手の歌詞は全部言える、という人はいませんでしたか?

仕事ができないと言う人でも、好きな事だったらできるという人はとても多いのです。

向いてない仕事を選んでいる可能性がある

根本的に向いてない仕事を選んでる人がたくさんいます。

例えば、社交的にいろんな人と話すのが向いてる人が事務職に行ってしまったり、反対に人見知りでうまく人と話せない人が営業職になっていたりする場合も多々あります。

企業も、短い面接と書類で人事を決めてしまうことが多いため、不一致が次々と起こるのです。

本当は適性検査をどんどん行って決めればいいんですが、しないところが多いんですよね(・_・;

人間生まれ持った特性や性格と言うものがあるので、向いてない仕事をしてしまうとどうしても結果が出にくいのです。

誰にだって才能がある

Group of People Raising Right Hand

誰にだって才能があります。

人間と言うものは皆それぞれが違った生物です。

生まれも育ちも体つきも頭もそして細胞レベルで見たって皆それぞれ違います。得意なこともできないことも一人一人違うはずです。

それなのに会社は勝手に人事で職場に放り込み、向いていない仕事をさせます。

そして、できなかったら、努力が足りない!と頭ごなしに叱ります。

これじゃ、あんまりですよね?

一番大切なのは、自分の適性を見極め、向いている仕事をすると言うことです。

特に社会人経験が浅いと、向いてない仕事についてしまう可能性が高いです。

諦めないで適性を探しましょう!

向いている仕事をしよう

 

Free stock photo of man, hands, people, woman

向いている仕事をすれば、ほとんどの問題は解決できます。

何が得意で何が不得意か?

どういったことに対してストレスを感じるのか?

ということを理解して会社や仕事を選べば、結果を出す事はたやすいでしょう。

現に私も新卒で入った会社で、事務職をしていましたが、全く結果が出ずひどく辛い思いをしました。

しかし、転職して転職希望者の相談に乗ったり、法人に営業をかけたりする仕事をしてから、非常に楽しく、年収もぐんぐん伸びています。

その後転職エージェントとして多くの相談者に会いましたが、転職をして向いている仕事でイキイキと働いている人がとても多いことからも、この重要性を実感しています。

今置かれているポジションが辛く、どうしても仕事ができなくて辛いのであれば、転職することも視野にいれて、あなたの特技や特徴を生かせる仕事をすることをおすすめします。

転職エージェントに相談しよう

Two Person Shaking Each Others Hands

とは言うものの、自分に向いてる仕事ってなんだろう?という疑問が出てくると思います。

わからない時は、プロの転職エージェントに相談してみるのが一番お勧めです。

転職エージェントはプロの転職担当者で、転職者の希望に沿った求人を紹介してくれます。

ブラック企業は嫌だ

働きやすい会社

年収が今よりも高い会社

リモートワークが取れる会社

土日休みの会社

スキルアップのできる会社

自分の強みが生かせる会社

などと、担当エージェントに希望を伝えればそれにあった求人を引っ張ってくれます。

さらに職務経歴書の添削や、面接対策など転職に関わる事柄は全てサポートしてくれます。

転職活動はやり方が分からず、不安になってしまう人も多いので、是非転職エージェントを有効活用しましょう。

これだけ手厚いサービスが全て無料で使えるので、利用しないのは損です。

オススメの転職エージェントはマイナビエージェントです。
マイナビエージェントは、国内トップレベルの膨大な求人数を誇理、全国で対応OK、全ての業種、職種を網羅した転職エージェントです。

常時10万件以上の求人を保有しており、さらにその中にはマイナビエージェントのみが保有している非公開求人も多数です。年収や待遇が抜群の大企業や、関連会社を中心に保有しています。

マイナビエージェントの登録方法は?

マイナビの登録の仕方はめちゃくちゃ簡単です。10分で終わります。

下記のリンクから
<< マイナビエージェントの公式サイトへ

登録する

基本情報の入力

直近の職務経歴の登録

自由記入欄(連絡できる曜日、時間帯などを書いておく)

担当エージェントからのメールor電話が来るので、面接の日程を合わせましょう。

別に転職エージェントと話をしたからといって、転職をしなければいけないわけではありません。

まず一度、気軽な気持ちで相談してみて、自分にどんな求人があるのかを見てみることをお勧めします。

職務経歴書を入力するのはたしかに面倒ですが、完璧でなくても大丈夫です。
エージェントに添削してもらいましょう。

なによりも一度書き上げれば、他でも使い回しができますし、たった10分です。
たった10分間の登録で、あなたの人生を変えるかもしれない仕事と出会えるかもしれませんよ!

少しでも興味があれば、今すぐ登録して、素敵な仕事と出会いましょう!